2020.09.19 20:30 本選出場チームの追加、また追試による失格チームのアナウンス漏れについて追記
---
ISUCON10 本選出場者を発表いたします。
今回のオンライン予選は490チーム、1209名の方にご参加いただきました。
本選への出場枠についておさらいです。
オンラインにて開催される本選へ参加する30チームの選出条件は以下となっています。
1. 一般枠 (25チーム):予選終了時スコアにおける上位25チーム
2. 学生枠 (5チーム):学生チームの中で、予選終了時スコアにおける上位5チーム
※最終スコアが同一だった場合、最高スコアが高かったチームを選出する。最高スコアも同一だった場合は、そのスコアを先に記録したチームを選出する。
ISUCON10 予選レギュレーションはこちら
それでは予選結果とあわせて、ISUCON10 本選出場30チームを発表いたします。
ISUCON10 本選出場チームの追加、また追試による失格チームのアナウンス漏れについてで公開したように、全33チームが本選出場となりました。
一般枠: 上位25チーム + 不具合の影響を受けていた本選出場2チーム
・FCCPC_かみのやま温泉
・shallowverse (学生)
・FetchDecodeExecWrite
・一口坂46
・がんもどき (学生)
・takonomura (学生)
・ニル侍
・hoge
・チーム中目黒乗り過ごし
・101010
・SunPro
・ウー馬場ーイーツ
・第5西東京市 (不具合の影響を受けていた本選出場チーム)
・勉強不足の分は有り余る才能でカバーしようかなと思っております
・MN
・へしこず
・カレーおじさん
・牡蠣の鋭利な殻が指に突き刺さり利き手を負傷 (不具合の影響を受けていた本選出場チーム)
・SNE
・メンチカツ
・ヌルポインターマリアユニバース
・百万円ドリブン
・はしもとせいこ
・hidekiy
・:innocent::innocent::innocent: (学生)
・ふんばり温泉チーム
・curl gotti
学生枠: 上位25チームを除いた学生上位5チーム + 不具合の影響を受けていた本選出場1チーム
・BruteForce (不具合の影響を受けていた本選出場チーム)
・計算機科学実験及演習5
・Azeit
・いすこんがさき、しゅうろんはあと
・アサシン
・ワンランク上のジロリアン
ベンチマーカーの不具合による本選出場チーム
ベンチマーカーの不具合により、スコアが 0 点となってしまう、あるいは正常に終了しない事象が発生しておりました。そのため、競技終了後、本不具合を修正した上で運営にて全チームに対して追試を行いました。
予選レギュレーション上は、"競技時間内の最後に記録されたスコア" (最終スコア) を本選出場チームの選出に利用する、と定めています。しかし、本不具合を鑑み、最終スコアが 0 点であったが、再起動を伴う追試にて予選最終結果 25 位のスコアを上回ったチームについて、最終スコアが本不具合によるものではないかを確認しました。その結果、以下のチームについて、本不具合がなければ最終スコアが 0 点となっておらず、本来であれば本選出場チームに含まれていたと考えられるため、運営チームで協議の結果、別途本選出場チームとして選出することにいたしました。
・第5西東京市
なお、最終スコアが 0 点となっていた学生チームのうち、本不具合の影響を受け、学生枠 (学生チーム 5 位以内) で出場できたと思われるチームはありませんでした。
本不具合を含め、協議時間内は複数のトラブルや不具合があり、選手の皆さんにご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
失格となったチーム
以下のチームは最終スコアが上位25チームに含まれていましたが、再起動後のチェックに失敗したため失格となりました。
・theorem
・ultra_fast_gopher
・rust_kanzen_rikai
・今年も運動会被り
・NaruseJun
以下のチームは最終スコアが上位25チームを除く学生上位5チームに含まれていましたが、再起動後のチェックに失敗したため失格となりました。
・Provisional Penguin
・INJ
ISUCON10 本選出場チームの追加、また追試による失格チームのアナウンス漏れについてを参照してください。
以上です、ISUCON10 本選出場チームは33チームとなり、本選は10月3日(土) オンラインにて行います。
予選と本選でチームメンバーの交代は出来ませんのでご注意ください。本選出場チームの代表の方へはあらためてご連絡いたしますので、お待ちください。
オンライン予選にご参加いただいた皆さん、まことにありがとうございました。全チームのスコアは後日公開予定です。
---
ISUCON10 本選出場者を発表いたします。
今回のオンライン予選は490チーム、1209名の方にご参加いただきました。
本選への出場枠についておさらいです。
オンラインにて開催される本選へ参加する30チームの選出条件は以下となっています。
1. 一般枠 (25チーム):予選終了時スコアにおける上位25チーム
2. 学生枠 (5チーム):学生チームの中で、予選終了時スコアにおける上位5チーム
※最終スコアが同一だった場合、最高スコアが高かったチームを選出する。最高スコアも同一だった場合は、そのスコアを先に記録したチームを選出する。
ISUCON10 予選レギュレーションはこちら
ISUCON10 本選出場チームの追加、また追試による失格チームのアナウンス漏れについてで公開したように、全33チームが本選出場となりました。
一般枠: 上位25チーム + 不具合の影響を受けていた本選出場2チーム
・FCCPC_かみのやま温泉
・shallowverse (学生)
・FetchDecodeExecWrite
・一口坂46
・がんもどき (学生)
・takonomura (学生)
・ニル侍
・hoge
・チーム中目黒乗り過ごし
・101010
・SunPro
・ウー馬場ーイーツ
・第5西東京市 (不具合の影響を受けていた本選出場チーム)
・勉強不足の分は有り余る才能でカバーしようかなと思っております
・MN
・へしこず
・カレーおじさん
・牡蠣の鋭利な殻が指に突き刺さり利き手を負傷 (不具合の影響を受けていた本選出場チーム)
・SNE
・メンチカツ
・ヌルポインターマリアユニバース
・百万円ドリブン
・はしもとせいこ
・hidekiy
・:innocent::innocent::innocent: (学生)
・ふんばり温泉チーム
・curl gotti
学生枠: 上位25チームを除いた学生上位5チーム + 不具合の影響を受けていた本選出場1チーム
・BruteForce (不具合の影響を受けていた本選出場チーム)
・計算機科学実験及演習5
・Azeit
・いすこんがさき、しゅうろんはあと
・アサシン
・ワンランク上のジロリアン
ベンチマーカーの不具合による本選出場チーム
ベンチマーカーの不具合により、スコアが 0 点となってしまう、あるいは正常に終了しない事象が発生しておりました。そのため、競技終了後、本不具合を修正した上で運営にて全チームに対して追試を行いました。
予選レギュレーション上は、"競技時間内の最後に記録されたスコア" (最終スコア) を本選出場チームの選出に利用する、と定めています。しかし、本不具合を鑑み、最終スコアが 0 点であったが、再起動を伴う追試にて予選最終結果 25 位のスコアを上回ったチームについて、最終スコアが本不具合によるものではないかを確認しました。その結果、以下のチームについて、本不具合がなければ最終スコアが 0 点となっておらず、本来であれば本選出場チームに含まれていたと考えられるため、運営チームで協議の結果、別途本選出場チームとして選出することにいたしました。
・第5西東京市
なお、最終スコアが 0 点となっていた学生チームのうち、本不具合の影響を受け、学生枠 (学生チーム 5 位以内) で出場できたと思われるチームはありませんでした。
本不具合を含め、協議時間内は複数のトラブルや不具合があり、選手の皆さんにご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
以下のチームは最終スコアが上位25チームに含まれていましたが、再起動後のチェックに失敗したため失格となりました。
・theorem
・ultra_fast_gopher
・rust_kanzen_rikai
・今年も運動会被り
・NaruseJun
以下のチームは最終スコアが上位25チームを除く学生上位5チームに含まれていましたが、再起動後のチェックに失敗したため失格となりました。
・Provisional Penguin
・INJ
ISUCON10 本選出場チームの追加、また追試による失格チームのアナウンス漏れについてを参照してください。
以上です、ISUCON10 本選出場チームは33チームとなり、本選は10月3日(土) オンラインにて行います。
予選と本選でチームメンバーの交代は出来ませんのでご注意ください。本選出場チームの代表の方へはあらためてご連絡いたしますので、お待ちください。
オンライン予選にご参加いただいた皆さん、まことにありがとうございました。全チームのスコアは後日公開予定です。